2015年 07月 02日
「東に開く家」見学会のお知らせ |
「東に開く家・南信州で育まれた木を利活用したOMソーラーの家」見学会のお知らせです。
日時 平成27年7月5日 午前10時から午後5時まで
場所 飯田市 大瀬木3374-3 国道153号線大瀬木信号を登る。(看板あり)
地図は当社HPから
飯田市郊外、南アルプスが望める土地にMさん一家の住まいが完成しました。
ダイニングキッチンから続く東側のアウトデッキ。田園風景の向こうに飯田市の夜景と南アルプスが望めます。

玄関と玄関収納、玄関収納には靴、傘、ベビーカー、コート掛けが備え付けられています。猫の入り口もあります。

閉じている時はこんな感じです。

居間からダイニングキッチンの方向を見る。キッチン、食卓、パーゴラ付きアウトデッキと連続しています。
パーゴラを付けたのは夏の朝日を遮るためです。西側の窓には定番のルーバー引き戸が付いています。

対面キッチンはぐるっと一周できるように設計すると使いやすいですね。

キッチンの続きは洗面と子供の着替え場、その向こうに洗濯室と脱衣場があります。

脱衣場と一体になった浴室、北側ですが広めの窓から風越山が望めます。壁には水に強い地元の檜を利活用しています。
浴室の反対側(南側)は客間ですが普段は奥さんの家事室になっていて室内干しも出来るような配置になっています。

これから双子の兄弟を育てるMさん夫婦がストレスなく子育て、家事が行える様考えました。
ぜひご来場ください。
Mさん夫婦のご好意で見学させて頂きます。
ご来場の際は住所、氏名をご記入の上、係員の指示に従って見学ください。
日時 平成27年7月5日 午前10時から午後5時まで
場所 飯田市 大瀬木3374-3 国道153号線大瀬木信号を登る。(看板あり)
地図は当社HPから
飯田市郊外、南アルプスが望める土地にMさん一家の住まいが完成しました。
ダイニングキッチンから続く東側のアウトデッキ。田園風景の向こうに飯田市の夜景と南アルプスが望めます。

玄関と玄関収納、玄関収納には靴、傘、ベビーカー、コート掛けが備え付けられています。猫の入り口もあります。

閉じている時はこんな感じです。

居間からダイニングキッチンの方向を見る。キッチン、食卓、パーゴラ付きアウトデッキと連続しています。
パーゴラを付けたのは夏の朝日を遮るためです。西側の窓には定番のルーバー引き戸が付いています。

対面キッチンはぐるっと一周できるように設計すると使いやすいですね。

キッチンの続きは洗面と子供の着替え場、その向こうに洗濯室と脱衣場があります。

脱衣場と一体になった浴室、北側ですが広めの窓から風越山が望めます。壁には水に強い地元の檜を利活用しています。
浴室の反対側(南側)は客間ですが普段は奥さんの家事室になっていて室内干しも出来るような配置になっています。

これから双子の兄弟を育てるMさん夫婦がストレスなく子育て、家事が行える様考えました。
ぜひご来場ください。
Mさん夫婦のご好意で見学させて頂きます。
ご来場の際は住所、氏名をご記入の上、係員の指示に従って見学ください。
#
by minoru-okura
| 2015-07-02 17:27
| 家づくり