2017年 06月 17日
身近な山 |
この所週末は身近な山に登る事が多い。
長野マラソンが終わってちょっと気が抜けているのと、6月になると日中は暑いため山に行きたくなるのです。
7月1日に開催される「美ヶ原トレイルラン」45Kに出場するための練習もあるし。
良く行く山は富士見台から南沢山。富士見台への登山口(神坂神社)までは車で30分、1時間15分も登れば富士見台(1739m)、そこから長野県と岐阜県の稜線沿いに南沢山(1564m)まで天空のトレイルが続きます。
南正面には恵那山、手前が富士見台。熊笹の中をトレイルが続く。

北西の方向に御岳、乗鞍が望め、北から東は中央アルプス、南アルプスが一望できる。

往復で22km4時間ぐらい掛かりますが、涼しくて景色が抜群なので時間を忘れて楽しめます。
身近にこんな場所がある事に感謝です!
長野マラソンが終わってちょっと気が抜けているのと、6月になると日中は暑いため山に行きたくなるのです。
7月1日に開催される「美ヶ原トレイルラン」45Kに出場するための練習もあるし。
良く行く山は富士見台から南沢山。富士見台への登山口(神坂神社)までは車で30分、1時間15分も登れば富士見台(1739m)、そこから長野県と岐阜県の稜線沿いに南沢山(1564m)まで天空のトレイルが続きます。
南正面には恵那山、手前が富士見台。熊笹の中をトレイルが続く。

北西の方向に御岳、乗鞍が望め、北から東は中央アルプス、南アルプスが一望できる。

往復で22km4時間ぐらい掛かりますが、涼しくて景色が抜群なので時間を忘れて楽しめます。
身近にこんな場所がある事に感謝です!
▲
by minoru-okura
| 2017-06-17 09:12
| 里山のくらし