2023年 12月 31日
今年の出来事 |
とうとうブログの投稿が年に一回になってしまった。
ちょっと反省していますが、今年の記録を残す意味でも投稿します。
イイダウエーブで一緒だった殿倉由起子さんが、ご主人と実家のある下久堅で農業体験型宿泊施設「Cider Barn & more」を開業された。

設計は新井建築工房nextさん、施工は大蔵建設株式会社。
快晴に恵まれた11月4日、私と建築仲間5人(埼玉、浜松、香川)が初めての客としてこの施設に宿泊しました。
夕食は厳選されたシードルでほろ酔いになりながら殿倉シェフによる地元の野菜、肉を使用した料理を堪能。中央アルプスの南端の眺望を楽しみながら建築談義に話が弾みました。
恵那山~梨子野峠~高鳥山~笠松~風越山、その奥に大平~安平山~念丈
この日は飯田市街地でもサブカルチャーのイベントがあり大変な人混みでしたが、少し離れた所にある仲ノ町「北一明 記念館」へ建築仲間を案内しました。

飯田市出身の北一明さん(1934~2012)は陶芸を通じて反戦、反核を訴えた方でノーベル平和賞に推挙された事もあったそうです。北さんの平和への思いを後の世に伝えようと、友人、地元の有志の方々で不定期ながら開館にこぎつけたそうです。
この一帯は飯田の中でも江戸から昭和の建物が残っていて独特な雰囲気に訪れた建築仲間5人も興味深々でした。
by minoru-okura
| 2023-12-31 10:51
| 里山のくらし